「そこ☆あに」631回目は『オルタード・カーボン:リスリーブド』特集です。
原作はリチャード・モーガンによるサイバーパンクSF小説シリーズ。Netflixオリジナル実写ドラマ版として2018年から配信開始、現在シーズン2まで配信中。今回の特集は2020年3月19日から配信が始まった実写版のスピンオフとなる3DCGアニメ作品。
「舞台はオリジナルシリーズシーズン1より250年前、意識がデジタル化されて「スタック」と呼ばれるデバイスに保存される一方、肉体は「スリーブ」と呼ばれて使い捨てられるようになった21世紀。
惑星ラティマーを牛耳るヤクザの組長はなぜ死んだのか。
組専属の入れ墨彫り師・ホリーの護衛となったタケシ・コヴァッチは、女兵士ジーナとともに死の真相を探り始める。」
今回は実写版とアニメ版を比べなから、アニメとなった面白さを語りました。「オルタード・カーボン」シリーズ未視聴の方はアニメ版から入るとより楽しめるかもしれません。
■Netflix「オルタード・カーボン: リスリーブド」 https://www.netflix.com/jp/title/81001991