2013年4月にスタートしたロボットアニメ3作品、ロボットアニメとして複数のアプローチの中で、ある種王道を貫いたのは『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』だったのではないでしょうか。
オリジナルロボットアニメ苦難の時代ながら、その中で思う存分やりきったと思えるTVシリーズ。
そして未だ熱したままのファンの熱い想いに応えるように、つくられた『劇場版マジェスティックプリンス-覚醒の遺伝子-』。
そのどちらもがAmazonプライム見放題に入りました!
そこ☆あに的にもかなり推し作品だったマジェプリ、マーケティングだけではない“応援したくなる何か”がそこにはあったと思います。
当時は見たこと無かった人も、普通のファンだったひとたちが何故『保護者』になっていったのか追体験して見るのも面白いですよ!
そして、見た後はそこ☆あにでの当時のインタビュー特集など是非!
「そこ☆あに」268回目は『春ロボットアニメ特集』です。
今回はこの春の新番組ロボットアニメ作品から
「銀河機攻隊 マジェスティックプリ...
「そこ☆あに」273回目は『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』特集です。
第6話で第一章「新兵たち」が終わり、いよいよ敵ウルガルを交え...
6月20日放送の第12話で、第二章「絆」を終了した『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』(以下、MJP)。折り返し地点を記念して、...
「そこあに」291回目は『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』特集Part2です。
一足早く最終回を迎えた今作、最後のゲストに元永慶太郎...
"保護者"のみなさん、お元気ですか? あのザンネン5が帰ってきました!
2013年にテレビシリーズが放送された『銀河機攻隊マジェスティ...
「そこ☆あに」452回目は『劇場版マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子』特集です。
ゲストに元永慶太郎監督、東宝の吉澤隆プロデューサーを...
劇場版のインタビュー特集を聴くと、まだまだこのプロジェクトは終わらない予感が…。
次の展開を我々は待っています!!
(くむ)