お知らせ
【予告】4月2日は7日よりシーズン2放送スタート『BIRDIE WING』特集Part1。ゲストに尾崎雅之エグゼクティブプロデューサーをお迎えします。
【予告】4月9日は2023年冬アニメ最終回特集です。
【募集】「そこ☆あに」では新パーソナリティを募集しています。詳しくは募集要項を確認の上お問い合わせください。

「ブレイクブレイド」新作映像を追加したTVシリーズ放送決定!

シェアする

2010年から2011年にかけて劇場公開された『劇場版 ブレイク ブレイド』
全六章を再構成し、新作映像を追加したTVシリーズが2014年4月放送決定!!

BB_TV_KEY_WEB_軽

「劇場版 ブレイク ブレイド」とは?
2010年から2011年に掛け、全六章で劇場公開された異世界ロボット戦記アニメーション。
手描きによるロボットアクションにこだわり、そのハイクオリティな映像は原作ファンだけでなく、多くのロボットアニメファンをも唸らせた。

原作情報「ブレイクブレイド」
吉永裕ノ介による累計250万部突破の人気コミックス。
COMICメテオにて好評連載中のwebコミック。
独特な世界観と、壮絶なロボットアクション、骨太な人間ドラマが人気を博し、現在12巻まで発売されており、2013年には新装版が発売され、累計で250万部を突破している。

BB_TV-Logo_s

■劇場版・全六章をTV放送用に再構成!
2010年に全六章で公開された「劇場版 ブレイク ブレイド」を、全12話のTV放送用に再構成。劇場クオリティで制作された珠玉のロボットアクションが、2014年4月より遂にTV放送開始。

■『ジルグVSスペルタ部隊』の死闘が、完全新作で待望の初映像化!
劇場版では描かれなかった原作屈指の名シーン『ジルグVSスペルタ部隊』が、待望の初映像化!完全新作で描かれるジルグの超人的な戦闘シーンは必見。

■OP・EDも一新!新たな主題歌アーティストも決定!
TV放送に合わせ、OPとEDも新たに制作。主題歌アーティストはOPを佐咲紗花、EDを結城アイラがそれぞれ担当。
ブレイクブレイド_新OP_佐咲紗花_WEBs ブレイクブレイド_新ED_結城アイラ_WEBs
OP主題歌 佐咲紗花      ED主題歌 結城アイラ

■外伝OVA企画進行中!
吉永裕ノ介原案による完全新作! デルフィングの生まれた謎に迫る物語!

ブレイクブレイド_008_WEB ブレイクブレイド_014_WEB ブレイクブレイド_006_WEB
ブレイクブレイド_001_WEB ブレイクブレイド_003_WEB ブレイクブレイド_004_WEB
ブレイクブレイド_005_WEB ブレイクブレイド_012_WEB ブレイクブレイド_013_WEB

【ストーリー】
地中から化石燃料が採れない世界、クルゾン大陸。そこに住む人々が物を動かす動力源として選んだのは、人の手に宿る『力』。地中から採れる『石英』に、強弱はあるものの誰もが “命令”を与えることができる力、人々はそれを『魔力』と呼んでいた。そんな世において希少な“魔力を持たない存在”のライガットは、学友であり国王でもあるホズルに召喚され王都に赴くが、そこで驚愕の事実を知ることになるのだった・・・。かつて共に学び、堅い友情で結ばれていたライガット、シギュン、ホズル、ゼス。戦乱の渦は容赦なく、彼ら4人を飲み込んでいく。

【スタッフ】
原作:吉永裕ノ介(Webコミック『COMICメテオ』にて連載中)
総監督:アミノテツロ
監督:羽原信義
脚本:十川誠志、谷村大四郎
キャラクターデザイン:乘 田拓茂 メカニックデザイン:柳瀬敬之
メカニックディレクター:松村拓哉 プロップデザイン:やまだたかひろ、枝松 聖
美術監督:小濱俊裕(美峰) 色彩 設定:関本美津子
撮影監督:船倉一晃 音響監督:鶴岡陽太
音楽:平野義久 音響効果:倉橋裕宗(サウンドボックス)
編集:伊藤潤一(ジェイ・フィル ム)
アニメーション制作:Production I.G、XEBEC

【キャスト】
ライガット・アロー:保志総一朗
シギュン・エルステル:斎藤千和
ホズル(クリシュナ9世):中村悠一
ゼス:神谷浩史
クレオ・サーブラフ:花澤香菜
ナル ヴィ・ストライズ:井上麻里奈
ジルグ:鳥海浩輔
ボルキュス:中井和哉

【各局放送情報】
TOKYO MX、サンテレビ、BS11

■公式サイト http://breakblade.jp
■公式Twitter @breakblade ハッシュタグ #breakblade

 (c) 吉永裕ノ介・フレックスコミックス/「ブレイク ブレイド」製作委員会

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク