お知らせ
【予告】4月2日は7日よりシーズン2放送スタート『BIRDIE WING』特集Part1。ゲストに尾崎雅之エグゼクティブプロデューサーをお迎えします。
【予告】4月9日は2023年冬アニメ最終回特集です。
【募集】「そこ☆あに」では新パーソナリティを募集しています。詳しくは募集要項を確認の上お問い合わせください。

38年ぶりに復活『宇宙戦艦ヤマト2199』2012年4月劇場公開決定!/『宇宙戦艦ヤマト 復活編』ディレクターズカットの劇場公開【追加】

シェアする

 1974年に放送された人気アニメ『宇宙戦艦ヤマト』が復活し、2012年4月7日より『宇宙戦艦ヤマト2199』として劇場公開されることが発表された。
物語はシリーズ初代をベースとしながら、当時設定やメカニックデザインを担当した出渕裕氏を監督に起用し、新たな製作陣で挑む。

 『宇宙戦艦ヤマト』は、西暦2199年、謎の異星人国家・ガミラス帝国の侵略を受け放射能汚染が進行し絶滅まであと一年と追い込まれた人類は、イスカンダル星からの救援メッセージを頼りに、九州、坊ノ岬沖に沈んでいた旧大戦の戦艦「大和」に波動エンジンを搭載し、宇宙戦艦ヤマトとして蘇らせる。
 ヤマトは人類最後の希望を託されて往復29万6千光年の旅に発ち、ガミラス帝国との戦いや未知の宇宙空間における障害を乗り越えながら、イスカンダル星を目指して行く。
 戦争としての戦闘描写、その中で繰り広げられる人間ドラマと主人公の成長、詳細なSF設定など、放映当時のアニメーション作品では斬新な試みが取り入れられた作品。
 1974年に讀賣テレビ放送・日本テレビ放送網で放送され、1977年に劇場公開され、その後TVシリーズや劇場版などで次々と続編が制作された。
アニメブームの先駆けにもなった名作。

 現在「宇宙戦艦ヤマト2199公式サイト」が開設され、公開された第1弾特報ムービーでは新たに再構築されたビジュアルの一部を観ることが出来る。
また、宇宙戦艦ヤマトオフィシャルコミュニティー「ヤマトクルー」では、出渕裕総監督とアニメ評論家氷川竜介氏からのコメントの特集が公開されている(登録会員限定公開)。
 今後、両サイトで随時情報が配信される。

(2011.11.15追記)
 そしてこの度、『宇宙戦艦ヤマト 復活編』ディレクターズカットの劇場公開が発表された。
 2009年に公開された「宇宙戦艦ヤマト復活篇」を故・西﨑義展監督の遺志により、新作パート(30分以上)を追加し再構成され、オリジナルバージョンとは異なるエンディングを収録!
 音響パートも完全リニューアルで、効果音はTV版ヤマトのオリジナル音声を使用される。
上映は2012.1.28(土)~2.3(金)まで、シネマート新宿[東京]、シネマート心斎橋[大阪]にてレイトショー公開される。

『宇宙戦艦ヤマト2199』劇場公開

2012年4月7日劇場公開
『宇宙戦艦ヤマト2199』 2012年4月7日より全国10館でイベント上映

<スタッフ>
  原作:西崎義展
  総監督:出渕裕
  キャラクターデザイン:結城信輝
  アニメーション制作:XEBEC、AIC
<イベント上映>
 ■上映日程:2012年4月7日より
 ■上映館:
 新宿ピカデリー/横浜ブルク13/MOVIX柏の葉/MOVIXさいたま
 MOVIXさいたま/MOVIX宇都宮/なんばパークスシネマ
 MOVIX京都/ミッドランドスクエアシネマ/福岡中洲大洋
 札幌シネマフロンティア

※詳細は公式サイトにて順次発表。
宇宙戦艦ヤマト2199公式サイト
http://yamato2199.net/

宇宙戦艦ヤマトオフィシャルコミュニティー「ヤマトクルー」
http://www.yamatocrew.jp/

  『宇宙戦艦ヤマト2199』特設ページ
  http://www.yamatocrew.jp/2199/

『宇宙戦艦ヤマト』ディレクターズカットが公開決定!

2009年に公開された「宇宙戦艦ヤマト復活篇」を故・西﨑義展監督の
遺志により、新作パート(30分以上)を追加し再構成した
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇 ディレクターズカット」
のレイトショー公開が決定。
■オリジナルバージョンとは異なるエンディングを収録!
■音響パートを完全リニューアル! 効果音はTV版ヤマトのオリジナル音声を使用!!
————————————————————-
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇 ディレクターズカット」

<日時>  2012年1月28日(土)~2月3日(金)
<上映館> シネマート新宿[東京]/シネマート心斎橋[大阪]

【スタッフ】
企画、原作、製作総指揮、監督:西﨑義展/エグゼクティブプロデューサー:西﨑彰司/原案:石原慎太郎/監督代行、メカニックデザイン:小林 誠/アニメーションディレクター:羽原信義/音響監督:吉田知弘/オリジナルサウンドエフェクト:柏原 満/効果:川田 清貴/撮影監督:広瀬 勝利、青木 隆/編集:西崎義展、辺見俊夫/録音:井上秀司/脚本:石原武龍、冨岡淳広、西﨑義展/総作画監督:湖川友謙/音楽監督:大 友 直人/音楽 オリジナルスコア:宮川 泰、羽田健太郎/交響曲ヤマト、クラシック曲録音:日本フィルハーモニー交響楽団/主題歌:THE AL FEE「この愛を捧げて」/制作スタジオ:ヤマトスタジオ/製作:「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」製作委員会
【キャスト】
古代 進:山寺宏一/真田志郎:青野 武/島 次郎:置鮎龍太郎/徳川太助:古谷 徹/大村耕作:茶風林/古代美雪:藤村 歩/折原真帆:柚 木涼香/佐渡酒造:永井一郎/アナライザー:緒方賢一/ゴルイ提督:伊武雅刀/ナレーション:羽佐間道夫 他

作品公式サイト http://www.yamato2009.jp
————————————————————-

(情報:「ヤマトクルー」、プレスリリースより)

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク