『UN-GO』放送前カウントダウンコンテンツ続々公開される中、本日10月5日正午より、ミニアニメ『因果日記』の連載公開が開始された。
ストーリー・脚本の會川昇氏が書き下ろした脚本の、結城新十郎と因果の日常を描いた約15秒のミニアニメーションで、本編では決して観ることができない、ほのぼのとした二人の雰囲気を味わえる。
また、10月4日には『UN-GO』第2弾PVが公開された。
今回はオープニングテーマ曲School Food Punishmentの「How to go」が使われて、より作品の空気を感じられるPVになっている。
『UN-GO』オフィシャルサイト
http://www.un-go.com/
(因果日記)(PV)
タイトル:UN-GO(アンゴ)
フジテレビ”ノイタミナ”
2011年10月13日(木)スタート 毎週木曜24:45~
原案:坂口安吾「明治開化安吾捕物帖」
監督:水島精二(「鋼の錬金術師」「機動戦士ガンダムOO」)
ストーリー・脚本:會川昇(「鋼の錬金術師」「轟轟戦隊ボウケンジャー」)
キャラクターデザイン:pako(「スカーレッドライダーゼクス」)高河ゆん(「機動戦士ガンダム00」)
オープニング・テーマ
School Food Punishmentの「How to go」
(情報元:『UN-GO』オフィシャルサイト)